毎月第3土曜日は高良内校区『たけのこの里食堂』 羽釜で炊いたご飯を子ども達と味わう

1月の『たけのこの里食堂』も
元気な顔で子どもたちが集まりました。
今回も羽釜でご飯を炊いて、
炊きたての瞬間を子どもたちに披露しました。

興味津々で羽釜を見る子どもたち。
「昔の暮らしの勉強で見たことある」
羽釜の蓋を取ったとたん、
「うわああ・・・」と思わずこぼれる声。
そのリアクションに、大人もつい「うふふふ」。
湯気はまるで魔法のよう!
羽釜職人のYさんも思わずガッツポーズ。
うまく炊けましたね~。

ボナペティ 久留米 2025年1月こども食堂 たけのこの里

何回もおかわりする子どもたちに大人たちもニコニコ!
野菜たっぷりのぶた汁も寒い冬には格別な味でした。
宅建協会さん、子どもたちへのお菓子をありがとうございました。

次回は2月15日(土)
の10時30分~12時45分まで。
ぶた汁とおにぎりを用意しています。

なにして遊びましょうか???
大人300円、子ども100円。
おかわり自由です。
食堂のあとは大人の楽しみタイム。
味噌を仕込みます。