2022年7月の活動予定♪
★7月12日(火)フードドライブ 食材受付は10時~12時まで。7月9日(土)も受け付けます。 ◎日程:9日(土)食材受付のみ・12日(火)フードドライブ ◎時間:10:00~12:00まで ◎場所:ボナペティ事務所 久…
★7月12日(火)フードドライブ 食材受付は10時~12時まで。7月9日(土)も受け付けます。 ◎日程:9日(土)食材受付のみ・12日(火)フードドライブ ◎時間:10:00~12:00まで ◎場所:ボナペティ事務所 久…
6月のぎおんさんの森食堂は、 前回と同様に久留米大学生のお兄さん、お姉さんを サブリーダーに高良山ハイキングへ。 「森へ入るときは、おじゃましますという気持ちが大切です。 そこには、たくさんの生き物が生活しています。 ハ…
2015年からフードドライブを開始して、 ずっと応援していただく企業さんはありがたいです。 学校法人久留米ゼミナールさんの食材は、 ぎおんさんの森食堂で利用させてもらっています。 (株)森光商店さんからは毎月70キロお米…
★6月7日(火)フードドライブ 食材受付は10時~12時まで。6月4日(土)も受け付けます。 ◎日程:4日(土)食材受付のみ・7日(火)フードドライブ ◎時間:10:00~12:00まで ◎場所:ボナペティ事務所 久留米…
探検隊をエスコートするのは久留米大学生 5月のぎおんさんの森食堂もみごとな快晴でした。 会場の府中公民館へ行くと大きな楠の木の下から 「8時40分から待っていたよ~」と子どもたち。 せっかくのお休みなのに、ゆっくり来てよ…
3つの大きな袋に入ったほうれん草、 カゴいっぱいのじゃがいもや玉ねぎ。 5月も食材がたくさん集まり、 寄付をしていただいた方には感謝、感謝です。 とても部屋には入りきらないので、 久留米大学の若者に手伝ってもらい 外で根…
★5月10日(火)フードドライブ 食材受付は10時~12時まで。5月7日(土)も受け付けます。 ◎日程:7日(土)食材受付のみ・10日(火)フードドライブ ◎時間:10:00~12:00まで ◎場所:ボナペティ事務所 久…
おかげさまで、フードドライブの輪は広がり、 子どもたちの笑顔につながっています。 今回は、食材を必要としている家庭の声を掲載します。 (昨年10月に行ったアンケートより抜粋) 「司会などの仕事が、2021年はまったくあり…
★4月12日(火)フードドライブ 食材受付は10時~12時まで。4月9日(土)も受け付けます。 ◎日程:9日(土)食材受付のみ・12日(火)フードドライブ ◎時間:10:00~12:00まで ◎場所:ボナペティ事務所 久…
3月のぎおんさんの森食堂は、みごとに快晴。 初参加のお兄さん1人、お姉さん2人が 初の高良山ということで張り切っていました。 ところが参加した子どもは3人…おやおやこんなに良い天気なのに…。 まげずに腕も膝もの伸ばして~…
おかげさまで、フードドライブの輪は広がり、 3月のフードドライブは野菜をたくさんいただきました。 旬のレタスや新玉ねぎ、先取りアスパラガス、 そして色とりどりのプチトマト。 野菜はとても喜ばれています。 3月末までJA久…
★3月8日(火)フードドライブ 食材受付は10時~12時まで。3月5日(土)も受け付けます。 ◎日程:5日(土)食材受付のみ・8日(火)食材受け渡し ◎時間:10:00~12:00まで ◎場所:ボナペティ事務所 久留米市…
2月のぎおんさんの森食堂も コロナ下でまん延防止期間だったため持ち帰りにしました。 幸いなことに、小学校にチラシを入れることができたので、 いつもの子どもたちに会うことができました。 「元気だった?」 「一番乗りを目指し…
2月18日~25日まで、 西鉄グループ、エマックス・クルメさんとのコラボが実現しました。 働くスタッフさんや西鉄久留米駅や西鉄久留米バスセンターを 利用している方から、食材の提供がたくさんありました。 ありがとうございま…
★2月8日(火)フードドライブ 食材受付は10時~12時まで。2月5日(土)も受け付けます。 ◎日程:5日(土)食材受付のみ・8日(火)食材受け渡し ◎時間:10:00~12:00まで ◎場所:ボナペティ事務所 久留米市…
昨年末の報告を先にしておきますね。 「赤い羽根新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン」の助成金を活用し、12月30日(木)に緊急食材支援をいました。 お米やお菓子、野菜などを購入し、約11組が食材を取りにこられま…
★1月11日(火)フードドライブ 食材受付は10時~12時まで。1月8日(土)も受け付けます。 ◎日程:8日(土)食材受付のみ・11日(火)食材受け渡し ◎時間:10:00~12:00まで ◎場所:ボナペティ事務所 久留…
12月26日のぎおんさんの森食堂は 大雪の予報が出て、ヒヤヒヤしていましたが、 雪がチラチラ降ったもののおおむね快晴でした。 2人の大学生と「ぜひボランティアしたい!」と荒木町から 参加した高校生とお姉さん2人がサンタの…
いよいよ2021年が終わりを迎えようとしています。 12月は14日(火))と、25日(土)に 定例のフードドライブを行いました。 そして12月30日(木)に緊急食材支援を行う予定です。 このたび、「赤い羽根新型コロナ感染…
10円募金募集中! ★12月26日(日)終了★ ボナペティは、無料塾等に通い希望の高校へ行きたいとがんばる受験生に、毎年、大宰府天満宮の「合格祈願」とはなむけの言葉を書いたユニセフカードを贈っています。カラフルにデコレー…