7月28日第4日曜日はフードドライブ&多世代食堂「ぎおんさんの森食堂」
”フードドライブ&ぎおんさんの森食堂”暑い1日でした!!! フードドライブへは、麦茶やそうめん、お菓子に野菜、 たくさんの支援をありがとうございました。 おかげさまで、必要な家庭、40セットを お届けすることができました…
”フードドライブ&ぎおんさんの森食堂”暑い1日でした!!! フードドライブへは、麦茶やそうめん、お菓子に野菜、 たくさんの支援をありがとうございました。 おかげさまで、必要な家庭、40セットを お届けすることができました…
7月26日(金)19時より第1回の集まりをえーるピア久留米206号室で行いました。 宮ノ陣の集会所で月3回開催している「ひこうき雲」の空閑さん、 田主丸町の川会で月3回開催している「かあちゃんの味」の古賀さん、 東国分の…
『食べること』で地域をつなげる『子ども食堂』や『地域食堂』 実践者の話を聞き、地域の力、市民力を磨いていけないかを一緒に考えませんか?そして願わくば、子どもたちの居場所が小学校校区内に最低でも1つにあれば・・・とも考えま…
6月23日(日)「ぎおんさんの森食堂」&「フードドライブ」報告! 会場の府中公民館に行くと 「8時30分から待っていたよ」と 子どもが駆け寄ってきました。 「お休みの日でも早起きしたんだね」と 返した言葉にニコ…
久留米市は、梅雨入りを忘れてしまうくらいの爽やかな日々が続いています。 お米や夏野菜の準備の今、『たべもの』から地球の環境や、みんなでどうしたら解決できるのか考えていける時間が増えていくと良いですね 人…
会場の府中公民館へ鍵を開けに行くと、すでに、3箱のじゃがいもや玉ねぎがたっぷり。ありがとうございます。 自転車でやって来た親子や、「初めて参加する」と言った男の子もエプロンをつけて調理開始。 道の駅くるめからいただいたお…
新緑がまぶしい久留米の街!新しい生活がはじまり、1か月が過ぎようとしています。 なれましたか?笑いあり、疲れあり、困ったあり。。。 いろんな感情を感じたかと思います。大人も子どもも『食べる』を通して、いろんな感情を、みん…
たくさんの大人と子どもたちがワイワイと カレーを作りました。 しばらく見なかった子どもの成長に目を 見張り、包丁さばきにうっとり。 いつの日か君たちがシェフになって ごちそうしてね。 などとほくそ笑んでおります。 11時…
★4月9日(火)『フードドライブ】&『手仕事の日』 ◎日程:4月9日(火) ◎場所:ボナペティ事務所 地図 ◎時間:10:00~ 第2火曜日はフードドライブと手仕事の日。 ★4月23日(火)『手仕事の日』 ◎日程:4月2…
桜も見頃となってきた久留米から! 3月24日(日)『フードドライブ』多世代食堂『ぎおんさんの森食堂』開催 3月24日(日)の朝7時のボナルーム。 コトコト小豆を煮ました。 冒頭の言葉は、2015年の映画『あん』の中で、 …
たくさんの嬉しいデキゴトがありました。 2月21日に国際ソロプチミスト久留米から、 「社会ボランティア賞」をいただきました。 ありがとうございました。これからも、 この世界の片隅で地道に活動をしていきたいと思います。 2…
3月5日(火)手仕事、フードドライブ、おにぎり隊 3月19日(火)10時~14時 手仕事の日 クラのつぼみが膨らみ始めている!?という福岡。 大人も子どもも、4月の新生活に向け、ドキドキ&#x…
2019年2月5日(火) 本日の手仕事&フードドライブ&おにぎり隊。 森光商店さんへお米を取りに行く人、 道の駅くるめへ野菜の寄付を取りに行く人。 ボナルームの鍵を開ける人・・・ いわゆるチームワークで私たちは 活動して…
2月5日(火)10時~16時 フードドライブ&手仕事の日 食材を募集します。 また、縫い物が好きな方もぜひご参加ください。 2月8日(金)19時~ボナペティ会議 飛び入り参加・・・大歓迎です。 2月19日(火)は「手仕事…
2019年1月27日(日) すごい霧でしたが、晴れましたネ。 フードドライブ&ぎんおんさんの森食堂の 準備のために9時15分に府中公民館を開けてファンヒーターをつけました。 荷物の運び込みをしていると、 男の子達がさあっ…
1月8日(火)10時~16時 手仕事の日&フードドライブ 年末年始にいただいた食材で、 「ちょっと食べきれないわ~。」など、フードドライブで誰かの笑顔に繋げませんか? 食材の仕分けやお守りへのメッセージ書きのボランティア…
日程 8月26日(日)17:00~19:00 費用 おとな300円/こども100円 会場 府中公民館(福岡県久留米市御井町387) 問い合わせ先 ボナペティ 090-2096-3741 ※15:00~カレー作りの参加も大…
6月24日(日)フードドライブと[食堂]の報告です。 新しい会場、御井町の[府中公民館]で、 13時からフードドライブを開催する予定 でしたが、準備のために11時からみんなで大掃除。 「冷房がないから、 窓を開けたら涼し…
いよいよ!キックオフ♪ ボナペティ@久留米で子ども食堂開催 昨日、サッカー日本代表がアジアで初めて 南米のチームに勝利したとのこと。 世界をブルーではなく、 「自分らしく、こころの砦(とりで)を育める」 社会が1日もレイ…