7月の手仕事の日は、あずま袋をせっせと生産
かつて、主力商品として開発した(大げさ!?) 古布を使った『あずま袋』。 工場長の異名がついたのも、 主力商品作りに邁進していた時期があったから。 7月の『手仕事の日』は師匠が不在となったため、 工場長の指導の下、 あず…
かつて、主力商品として開発した(大げさ!?) 古布を使った『あずま袋』。 工場長の異名がついたのも、 主力商品作りに邁進していた時期があったから。 7月の『手仕事の日』は師匠が不在となったため、 工場長の指導の下、 あず…
梅雨の合間の晴れ間をねらって、 ほどいた着物を水洗い。 天日干しして1時間もしないうちに 取り込んでアイロンをかける。 この作業を5回。 おはりこ隊は大忙し! 師匠いわく 「色落ちが激しい生地は天然由来の染料で 染めてい…
5月11日・12日の2日間 大盛況だった『ハル★コレ2024』 ボナルームで展示即売を行って3回目となった 『ハル★コレ2024』 11日の天気はぼちぼち。 準備段階でトルソーに着せる服選びに難航したものの やはり浴衣地…
浴衣地をサマードレスに! 着物をジレに! 着物や帯をバックや洋服に仕立てました。 世界でたった1つの作品ばかりです。 みなさんどうぞ見に来てください。 売上げは、ボナペティが支援している家庭への 食材費として大切に活…
2024年★1月の手仕事の日 おはりこ隊は全員集合! 1月23日の手仕事の日は、とても寒かった! 家から出るのが嫌だ~と言いながらも 午後には全員集合! なにせ陽当たり最高のボナペティの事務所。 みんなで暖を取るにはかっ…
10月7(土)・8日(日)の2日間、 えーるピア久留米で開催された『くるめフォーラム2023』のバザーに出店しました。 両日とも大勢の人で賑わい、 懐かしい顔と久しぶりに再会することもできました。 「肌ざわり最高ですよ~…
9月30日(土)の13時~15時に 翠香園ホテルの2階で行われた チャリティバザー『菜の花マルシェ』に参加しました。 主催はちくご菜の花ライオンズクラブさん。 5年ほど前から、ボナペテへ食材支援をしていただいています。 …
ちくご菜の花ライオンズクラブさんが主催する チャリティーバザー『菜の花マルシェ』に ボナペティも出店します。 日時は、9月30日(土)13時~15時 会場は翠香園ホテルの2階です。 着物をほどいた世界でたった1つの作品を…
久留米市環境部から嬉しいお誘いを受けて、 6月からスタートしたWEB環境フェアに ボナペティも出展しています。 ボナペティでは、 3つの「もったいないをありがとうへ」の 活動を積極的におこなっています。 フード・ドライブ…
5月13日(土)から3日間、 ボナペティの事務所で開催した 「ハル★コレ★2023」。 おかげさまで初日からいろんな方に来ていただき 楽しい時間を過ごすことができました。 中でも師匠のイチ押しの作品。 浴衣を解いて仕立て…
5月13日(土)~15日(月) 11時~15時に ボナペティの事務所で、 展示即売会を行います。(駐車あり) 浴衣地のサマードレス、パンツルック、 紗や絽を使った軽いジャケット 帯バッグ、絣のバッグなど 新作が続々と届い…
毎月コツコツ、着物や浴衣、帯を解いて あずま袋やバッグ、服にとアップサイクルに取り組んでいる ボナペティの手仕事メンバーからお知らせです。 5月13日(土)~15日(月) 11時~15時に ボナペティの事務所で、 展示即…
7月に予定ていた日が大雨で中止したため、 8月に再度オープン。 一度部屋を片づけると、あっという間にブティックが再現。 ナツ★コレの教訓… 部屋は常に整理整頓すべし(わかっていますが難しい) 師匠が新たに浴衣をほどいて作…
◎日程:8月23日(火)10:00~15:00 ◎入場無料 ◎場所:ボナペティ事務所 久留米市御井朝妻1丁目11-21 カーサエスメラルダB棟101号室 地図 ◎電話番号:090-2096-3741(田町) ボナペティの…
◎日程:7月16日(土)11:00~15:00 / 7月19日(火)10:00~14:00⇒大雨の為中止 ◎入場無料 ◎場所:ボナペティ事務所 久留米市御井朝妻1丁目11-21 カーサエスメラルダB棟101号室 地図 ◎…
3月の『手仕事の日』も 師匠がすてきなチュニックを作ってきました。 古い着物は上質な素材(絹)であるものの ちょっとしたシミや汚れがあります。 なるべくその部分を避け製作するのですが、 普段に着る分は、それもアップサイク…
2月の『手仕事の日』に、 師匠がチュニックと黒帯のバッグを作ってきました。 一同、うっとり。 「ちょっと着てみて」早速不肖の弟子1が試着。 「軽くて、あったかい」 「シルクだから。縫うのは簡単だけど 柄合わせがちょっと難…
「このろうけつ染め・・・いいわあ」 来るなり新着の浴衣を見つけほどき出す。 手仕事の日が続くのは、 布が好きで、何かを作りたいと思って方の心意気。 傍らでは、あずま袋や解いた着物をアイロンがけ。 「前身ごろと後身ごろで簡…
「もったいないをありがとうへ」計画は 着々と整えていっています。 この日新たな帯バッグが誕生しました。 さすが師匠!自宅で3つも完成して 持って来られました。色合わせも縫製もうっとりしてしまう代物。 しげしげ耳ながらも、…
元気の秘訣は、飽くなき好奇心。 いつもの楽しさで…『手仕事の日』 しもべ1号の自宅から、新たな帯が発見されました。 「これでバッグ作ったらすてきね」 「亡き母の帯です。着た姿を見たことないけど。自分でバッグを作りたい」 …